特 急 車 両
■ 近距離車両・いすゞ
近・中距離高速路線バス用に導入されたいすゞハイデッカー車両。 主に名古屋発着の高速路線の運行を担います。 名古屋西郊の一般路線での運用も多数存在していましたが、 そちらは2008年秋から数を減らしています。
製造者/製造開始年 型式
いすゞ/2000 KL-LV781R2
いすゞ/1996 KC-LV781R1
*最終更新日: 2009.09.22

KL-LV781R2
△ 近年の導入車はバンパー色が白に

KL-LV781R2

「ガーラ2000」。 新たに乗降口横の窓下に設置されるようになった行先表示機と、 バンパーと一体化されたリアランプ類が、初代「ガーラ」との外見上の識別ポイント。
KL-LV781R2 (名古屋上野高速バス)
△ 名古屋上野高速バスでの運用

KL-LV781R2

空港アクセス用途に導入された「ガーラ2000」。 2005年2月の中部国際空港開業に合わせて運行を開始した、 桑名/伊賀−中部国際空港ルートに投入。 伊賀ルートは同年11月廃止となり、担当だった車両は 伊賀−大阪/名古屋間の高速バスに転用されています。
KL-LV781R2 (八風バス)
△ 八風バス時代の姿

KL-LV781R2

桑名−中部国際空港を共同運行していた八風バスの車両。 リアコンビネーションランプの4灯設置は、三重交通車と異なる仕様。 現在は三重交通に移籍し、四日市・桑名の空港高速を担当します。
■ 空港高速カラーの車両動向
KC-LV781R1
△ サンビーチ日光川行き

KC-LV781R1

「ガーラ」。丸みを帯びたデザインが印象に残る、いすゞ純正ボディを架装。

..三重交通のバスとターミナル