三重県下をカバーするバス事業者 "三重交通(三交)" の路線バスを対象に、車両・バスターミナル・沿線風景の情報を綴る、趣味系サイトです。 不定時隔にて運行中・・
▼
Contents - ROUTE BUS VEHICLES
特急車両
三重県から東京・京都・名古屋・中部国際空港へ向かう高速路線バスや、 南紀方面の高速路線バスに使用されるハイグレード車両。
長距離・SHD車両(東京高速)
* 2024.08.01
長距離・HD車両(京都/南紀高速)
* 2024.05.01
近距離車両・日野/いすゞ
* 2024.03.17
近距離車両・三菱
* 2013.09.20
近距離車両・日野
* 2011.05.21
近距離車両・いすゞ
* 2009.09.22
・・・空港高速カラーの車両動向
* 2017.09.06
近距離車両・いすゞ+富士重工
* 2017.12.31
■ 高速・特急バス路線
* 2025.04.20
周遊バス
伊勢・二見・鳥羽を走る観光路線バスの車両。
CANばす
* 2021.10.19
一般路線バス
(大型)
三重県内をカバーする路線バス。 主力となっている大型車両は、用途に応じてバリエーションが展開されています。
いすゞERGA DUO
* 2025.04.13
いすゞERGA EV
* 2025.05.05
日野Blue Ribbon Hybrid
* 2018.10.31
いすゞERGA/2015年型
* 2023.08.27
神都バス
* 2021.01.11
いすゞERGA/2010年型
* 2019.04.15
いすゞERGA/2007年型
* 2024.08.25
いすゞERGA/2004年型
* 2022.10.16
いすゞERGA/2000年型
* 2014.09.17
いすゞCUBIC
* 2009.04.28
いすゞ+富士重工
* 2009.04.28
三菱
* 2020.10.10
ロングボディ
* 2011.12.01
観光路線型
* 2006.11.03
短尺・いすゞ
* 2009.02.16
短尺・いすゞ+富士重工
* 2001.12.04
一般路線バス
(中型・小型)
都市部の短距離路線やローカル輸送などに従事する、中型・小型車両。
中型(日野Rainbow)
* 2020.01.26
中型(いすゞERGA mio)
* 2024.05.11
中型(いすゞLR)
* 2021.09.28
中型(いすゞ+富士重工)
* 2001.12.04
小型
* 2023.05.15
マイクロバス
* 2023.01.28
■ ボンネットバス
* 2024.05.21
▼
Contents - BUS TERMINALS & BUS STOPS
バスターミナル
主要駅に併設されるバスターミナル。 三重県内各地のほか、名古屋も拠点のひとつ。
名古屋・桑名
* 2003.11.30
四日市・鈴鹿・亀山
* 2013.06.08
津・久居・松阪
* 2006.12.31
上野・名張
* 2017.08.23
伊勢・鳥羽・志摩
* 2017.08.25
南紀
* 2020.02.02
バスのりば
三交沿線各地のバス停と、その周辺の風景。
バス停散歩
* 2025.04.19
■ Vol. 0001〜
(2009.04〜)
* 2009.12.02
■ Vol. 0021〜
(2010.01〜)
* 2010.05.02
■ Vol. 0071〜
(2011.01〜)
* 2011.04.13
■ Vol. 0121〜
(2012.01〜)
* 2012.03.13
■ Vol. 0171〜
(2013.01〜)
* 2013.03.03
■ Vol. 0231〜
(2014.01〜)
* 2014.03.10
■ Vol. 0291〜
(2015.01〜)
* 2015.05.09
■ Vol. 0351〜
(2016.01〜)
* 2016.03.22
■ Vol. 0401〜
(2017.01〜)
* 2017.02.22
■ Vol. 0451〜
(2018.01〜)
* 2018.03.23
■ Vol. 0501〜
(2019.01〜)
* 2019.03.25
■ Vol. 0551〜
(2020.01〜)
* 2020.06.30
■ Vol. 0571〜
(2021.03〜)
* 2021.10.29
■ Vol. 0591〜
(2022.01〜)
* 2022.06.15
■ Vol. 0621〜
(2023.01〜)
* 2023.04.16
■ Vol. 0661〜
(2024.01〜)
* 2024.05.07
■ Vol. 0701〜
(2025.01〜)
* 2025.03.29
■ Vol. 0711〜
(2025.03〜)
* 2025.05.04
▼
Contents - ET CETERA
特集
車窓風景・方向幕・懐かしい車両など、さまざまな角度から・・
パールロード特急線の車窓
* 2015.03.29
排出ガス規制について
* 2020.05.30
富士重工車両のサイドビュー
* 2007.07.07
方向"幕"
* 2012.07.26
らくがきバス
* 2015.08.24
美し国スカイバス
* 2011.08.10
過去帖(U-)
* 2004.11.17
過去帖(P-)
* 2004.11.17
過去帖(K-)
* 2004.11.17
旅のしおり
主な駅からのバス発車時刻表を撮影して掲載しています。
主要のりば時刻表
* 2024.07.15
ウェブサイト管理者: mt78,
buswait@01.246.ne.jp
このウェブサイトは作者の個人的趣味により作成しています。
当サイトの内容について三重交通ほか関係各社にお問い合わせになることは遠慮願います。
当サイトへのリンクは、HTMLファイルへお願いします。
三重交通公式サイト ⇒
三重交通X公式アカウント ⇒
@miekotsu_bus
あけましておめでとうございます(2025)
2011年3月11日 東日本大震災に遭われた方々にお見舞い申し上げます。
被災者の生活再建支援のため、信頼できる団体を通じて、義援金を送りましょう。
- information & bookmark -
◆
三重県新型コロナウイルス感染症特設サイト
◇オンライン行楽
・
観光三重ドローン動画
(楯ヶ崎/御在所岳/英虞湾/かざはやの里/いなべ市農業公園/青山高原/神島/鵜倉園地/熊野市/サニーコーストカヤックス /かぶとの森テラス/馬越峠・天狗倉山/クライミングジム キャニオン/志摩地中海村/なばなの里)
・
安永餅CM
・
赤福CM
・
伊勢神宮 春の神楽祭
・
夫婦岩 大注連縄張り替え神事
・
石取祭 春日神社前
・
Yokkaichi: Factory at Night - 四日市工場夜景
・
ナガシマスパーランド - 白鯨 360度ライド動画
・
伊賀タウン情報 YOU - 夏の夜空に70発大輪 名張でサプライズ花火打ち上げ
(バーン!! ぎょえーーーー)
・
【公式】2019熊野大花火大会ダイジェスト
・
スターキャット - 【ライブカメラ】名古屋駅
・
三重テレビ ニュースウィズ - 1966年式のボンネットバスが里帰り 38年ぶりに三重・伊勢市へ
・
三重テレビ放送
2022年6月より三重テレビアプリ配信開始
・
ぎゅーとらGYUTube - ぎゅーとらCM撮影NG集(2023ガンバレ!高校球児)
WBC大谷看板直撃オマージュ!
・
CBCテレビ - ライブ配信 熊野大花火大会2023
・
スポーツブル
> バーチャル高校野球 > 三重 > 地方放送局動画 > 三重テレビ「甲子園への夏 決勝ダイジェスト」 / 「甲子園への夏 準決勝ダイジェスト」 / 「甲子園への夏 準々決勝ダイジェスト」 / 「甲子園への夏 3回戦ダイジェスト」
◇2021.09.20 #バスの日
・
三重交通【公式】@miekotsu_bus
【回答】7Eとか7HDとか7S
・
東急バス株式会社【公式】@tokyu_bus
・
バスグラフィック【公式】@BUS_GRAPHIC
◆エルガデュオ「神都ライナー」徹底レポート(バスグラフィック公式チャンネル) ⇒
YouTube - 三重交通に連節バス「神都(しんと)ライナー」登場、プレ運行開始!
◆伊勢の街を走るエルガデュオ(いすゞ自動車公式チャンネル) ⇒
YouTube - 連節バス「エルガデュオ」走行シーン
◆三重交通イメージソング[Live演奏] ⇒
YouTube - [CANDLE] HEARTY TRIP “MIE-KOTSU”
◆
『ICカード「emica(エミカ)」ほかの利用開始について』
… 「PiTaPa」「ICOCA」「TOICA」「manaca」「Suica」「PASMO」「Kitaca」「SUGOCA」「nimoca」「はやかけん」でも三重交通バスが乗車可能。2016年4月1日より。 ⇒
三重交通ホームページ
> 路線バス > 三重交通ICカード エミカ
◆三重交通社史「三重交通70年のあゆみ」 次の図書館で閲覧可能となっています。 ⇒
三重県立図書館
/
愛知県図書館
/
神奈川県立川崎図書館
/
国立国会図書館
(東京本館/関西館)※利用者登録が必要
◆
「バスラマ No.196」
"バス事業者訪問" は約14年ぶりとなる三重交通訪問、2023年2月27日発刊。 ⇒
ぽると出版編集部ブログ
◆「バスマガジン Vol.86」 8年ぶりの三重交通 "バス会社潜入レポート"。今回も所有車両全データなど掲載。 ⇒
講談社BOOK倶楽部
> 「バスマガジン Vol.86」🔍
◆「バスマガジン Vol.34」 "バス会社潜入レポート" で三重交通の特集が組まれています。所有車両全データなど掲載。 ⇒
講談社BOOK倶楽部
> 「バスマガジン Vol.34」🔍
◆「バスラマ No.113」 "バス事業者訪問" でも三重交通が特集されています。 ⇒
ぽると出版
◆「
特種車の部屋
」(by 特種車さん) > ギャラリー > 三重交通 のページにて、ボンネットバス「お伊勢さん」やいすゞBU、パール特急などの貴重な写真が豊富です。
◆三重交通ヘリ!!? ⇒
YouTube - X-Plane 近鉄特急ビスタヘリand三重交通ヘリinセントレア
◆2000年代の鳥羽・伊勢⇔東京高速バス走行音を思い出す入眠動画💤 ⇒
YouTube - V8の超高回転サウンド!三菱ふそう エアロバス KL-MS86MP フル加速 バス走行音
◆
おかげさまで、「バス待ち」は10周年…
(2010.07.20)
◆
おかげさまで、「バス待ち」は20周年…
(2020.07.20)
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Desert/5329/sanco/
http://www.geocities.jp/buswait5329/sanco/
http://buswait5329.starfree.jp/sanco/ より移転しました
.... since 2000.07.20